ひめぶろぐ - 日々のつぶやき
2022年10月
2022.10.11
本日は晴天✨✨
朝から良く晴れています。🌟
桜並木の葉も落ちて、落ち葉🍂
が歩道に積もっています。

2022.10.10
本日の祭日🎌も営業しています。!
スポーツの日の祭日🎌!弊社は
は出勤日です。
先週の金曜日、山梨大学人材養成講座でファルマバレーセンターの見学会があり当社にも30名の方が御来社下さいました。
大雨が降っていましたが、何とか無事に見学会終わる事が出来ました。🙇
2022.10.09
誕生日のお祝い🎂🎊
9月のお誕生日は4名でした!
おめでとうございます🎂
先日お祝いをさせて頂きました。🎀
今年入社した1名も初めての
お誕生日会でした。🎊
2022.10.08
今日の富士山🗻
今朝の富士山🗻
空気が澄んでいるのか良く見えました。

2022.10.07
高校生が来社💁
沼津西高等学校の生徒さん、高齢者が働ける社会という事で
弊社のホームページを検索して
社会勉強に来てくれました。
💻
確かに弊社も60歳以上の比率が
毎年上がってきています。✨
高齢化の社会では元気に働き、
元気に私生活を送る事それが
重要です!💫
2022.10.06
ラジオ体操🧍🚶💁
今週は、大雨のためウォーキングができず、急遽
社内でラジオ体操を行いました。
今日から気温が低く、非常に寒いですが
皆様もくれぐれもお身体ご自愛ください。

2022.10.05
オンラインヨガ🧘
今週もオンラインヨガを行っていきました。
普段よりも人数が少なくて少し寂しかったですが
新しいポーズも取り入れながら行っていきます。

2022.10.04
総務にお仲間💁
先日から一名、総務の
私の前で作業していますが、
もう一人お仲間が増えました。
作業は殆ど同じですが。
ライバル意識が湧いて数を多くやろうと必死です。
結果的には作業の改善になって
います。✨

2022.10.03
ストレッチ🧎
9月のストレッチです。大腿二頭筋の強化を行い、片足立ち、
軽いスクワット行いました。
転倒やつまずきの防止の目的です。🧍🚶
私は日頃より足(膝)をなるべく高く上げて、歩く様にしています。😀

2022.10.02
10月度の鮎壺の滝清掃!!
今日は、10月度鮎壺の滝清掃でした。今月も知徳高校の男子バレー部と先生、長泉町ロータリークラブ様、OB部員に参加していただき、ゴミ拾いを行っていきました。やはら人数が多いとゴミも半端ない量協力ありがとうございました
